プロテインについての豆知識
栄養
多くのトレーニーの方が摂取しているプロテイン。これからトレーニングを始める方や始めた方もプロテインの摂取を検討している方もいるでしょう。
プロテインは摂取した方が良いのか?いつ飲んだら良いのか?どんなプロテインを飲んだら良いのか?などの疑問についてこの記事で紹介していきます。
プロテインは摂取した方が良いのか?
結論から言うと摂取するのがおすすめです。
プロテインを摂取する主な目的はたんぱく質の摂取です。
トレーニーの方なら1日自分の体重×2g以上、最低でも1.5g以上のたんぱく質を摂取したいです。
この量のたんぱく質を食事だけで摂るのはなかなか大変なことで、余分な脂質やエネルギーまで摂取してしまうことにもなります。
なのでプロテインを使って、より効率良くたんぱく質を摂取するのがおすすめです。
プロテインの種類
プロテインにはホエイ・カゼイン・ソイの3つの種類があります。
ホエイプロテイン
ホエイは牛乳から精製されるプロテインで、吸収が早く血中アミノ酸濃度をすぐにあげられます。
WPC(Whey Protein Concentrate)とWPI(Whey Protein Isolate)とWPH(Whey Protein Hydrolyzed)の主に3つに分類され、乳糖不耐症の問題が無い人はWPC、有る人はWPI、消化吸収に不安のある人はWPHのプロテインがおすすめです。
カゼイン
カゼインも牛乳から精製されるプロテインです。ホエイプロテインに比べて吸収速度がゆっくりです。しかし、胃で固まってしまったり、カゼインに含まれるペプチドが身体に悪い作用があるという報告もあるので、あまりおすすめはしません。
ソイ
大豆から精製されるプロテインで、吸収速度はゆっくりです。
いつ飲んだら良いのか?
プロテインのゴールデンタイムといえばトレーニング後30分以内と聞いたことがあるのではないでしょうか。
確かにトレーニング後の栄養補給は大事ですが、実はトレーニングを始めた瞬間から筋肉の分解は始まっており、その時点で血中のアミノ酸濃度を高めておくのが理想です。なのでトレーニング前の約1時間ほど前にプロテインを摂取するのが1番おすすめです。
後は寝る前や、食間が空いてしまう時などもおすすめです。
まとめ
当スタジオでは、トレーナー自身が飲んで試したプロテインしかお客様におすすめしていません。最近格安で売られているプロテインが多く出回っています。もちろんコスパが良いのが一番です。しかし、安易に安いプロテインを飲み続けると「下痢・胃荒れ・肝機能低下」等の諸症状を引き起こす可能性があります。更に、一番の目的であるタンパク質の摂取効果が得られないケースもあります。一言で高いプロテインが良いとはいえませんが、質の高いプロテインが何故その値段なのか試してみる価値はあるのではないかと思います。毎日摂取する必要があるものである以上、自分に合ったプロテインを選ぶのは体のためにとても大切なことだと言えるでしょう。