倉敷・丸亀・高松のパーソナルトレーニングジム

Instagramアイコン
電話アイコン

086-486-0222

お気軽にご連絡ください

無料カウンセリングご予約はこちら

Column

コラム

生活習慣が肩甲骨周りをガチガチにする?!

仏生山スタジオです。
肩甲骨周りの凝りから頭痛になるかた、多くいらっしゃいます😰💦💦

◯スマホがガチガチの原因❗️❓

「肩甲骨がガチガチ」の状態は、正しくは「肩甲骨まわりの筋肉がガチガチ」の状態のことです。

パソコンやスマートフォンの普及により、多くの人が軽く頭を前方に傾けた状態でいる時間が日々長くなってるそうです。

頭の重さは成人で約5kg。

本来は骨にまっすぐ乗っかり背骨のS字のカーブがクッションとなり支えているのですが、それが少し傾くだけで、首の後ろから背中にかけての筋肉が支えることになります。

肩甲骨周りの筋肉がガチガチになってしまう原因には運動不足もありますが、常に筋肉を緊張状態にしてしまう生活習慣が関係しています。

緊張状態とは筋肉が働いている状態のこと。

からだは部位こそわかれているものの、繋がっています。

頭を傾けるなどの偏った姿勢をとり続けることは、直接的な部位だけでなく、連動してその他の部位にまで影響を及ぼしてしまいます❗️

◯不調を起こしやすいからこそ、動かして健康へ❗️

肩甲骨の特徴は、胴体と関わる関節が少なく、複数の筋肉によってぶら下がっているような状態であること。

本来であれば可動域が広いことから、「肩甲骨はがし」のような体操やマッサージで柔軟性を取り戻すことで、「肩が軽くなった」「呼吸がしやすくなった!」など良い影響も感じやすい部分です。

周囲に筋肉の数が多いことが、不調にも快調にもなりやすいといえます。

意識的に“伸ばす・縮める”といったポンプ運動を取り入れて緊張状態を解消し、健康な状態を保ちましょう😊

一覧にもどる